実践報告書No.36
発達障害者のワークシステム・サポートプログラム リラクゼーション技能トレーニングの改良

-
発行年月
2021年03月
- ストレス・疲労への気づきやストレス対処法の習得・実践をうながす「リラクゼーション技能トレーニング」について、身体感覚・思考・感情に関するセルフモニタリングの向上という観点から補完する3つの新規プログラムの開発を行い、その実施方法、留意点、支援事例などをまとめました。 巻末には、個別の支援で使用する教材を収録した記録メディアを添付しています。
- 第1章 ワークシステム・サポートプログラムの概要
- 第2章 リラクゼーション技能トレーニングの改良
- 第3章 感覚プログラム
- 第4章 運動プログラム
- 第5章 認知プログラム
- 第6章 実践事例
- 第7章 まとめ



ダウンロード
全文
- 発達障害者のワークシステム・サポートプログラム リラクゼーション技能トレーニングの改良 (PDF/53.16MB)
分割
- 表紙~はじめに(PDF/556.60KB)
- 目次(PDF/498.35KB)
- 第1章 ワークシステム・サポートプログラムの概要(PDF/1.97MB)
- 第2章 リラクゼーション技能トレーニングの改良(PDF/1.13MB)
- 第3章 感覚プログラム(PDF/3.42MB)
- 第4章 運動プログラム(PDF/12.51MB)
- 第5章 認知プログラム(PDF/8.48MB)
- 第6章 実践事例(PDF/1.38MB)
- 第7章 まとめ(PDF/146.27KB)
- 資料編(PDF/15.98MB)
- 奥付(PDF/76.40KB)
- 全ページTEXT版(TXT/203.78KB)
「リラクゼーション技能トレーニングの改良」に関連する資料
- 1 感覚特性チェックシート/感覚特性見える化シート(Excel/238.67KB)
- 2 特性対処のヒント集(PDF/4.76MB)
- 3 運動プログラム講習資料(PowerPoint/4.49MB)
- 4 姿勢をよくする体操・運動 折込シート(PDF/1.26MB)
- 5 認知プログラム講習資料【第1回】(PowerPoint/2.23MB)
- 5 認知プログラム講習資料【第2回】(PowerPoint/1.89MB)
- 5 認知プログラム講習資料【第3回】(PowerPoint/229.17KB)
- 5 認知プログラム講習資料【第3回】受講者用(PDF/286.19KB)
- 5 認知プログラム講習資料【第4回】受講者用(PDF/291.10KB)
- 5 認知プログラム講習資料【第5回】(PowerPoint/151.52KB)
- 6 体験整理シート(WSSP版)(PowerPoint/52.58KB)
- 7 リラクゼーション紹介講座(1)呼吸法(PDF/3.07MB)
- 7 リラクゼーション紹介講座(2)漸進的筋弛緩法(PDF/1.65MB)
- 7 リラクゼーション紹介講座(3)ウォーキング(PDF/459.38KB)
- 7 リラクゼーション紹介講座(4)(1)デスクワークの途中でちょっとストレッチ(PDF/1.14MB)
- 7 リラクゼーション紹介講座(4)(2)目のストレッチ(PDF/974.69KB)
- 7 リラクゼーション紹介講座(4)(3)全身のストレッチ(PDF/4.43MB)
- 8 ふりかえりシート(Excel/48.41KB)
- 9 休憩のとり方チェックシート(Excel/34.62KB)
冊子在庫
あり