-地域関係機関・職種による障害者就労支援の取組の実際と課題-
資料シリーズ No.95
保健医療、福祉、教育分野における障害者の職業準備と就労移行等を促進する地域支援のあり方に関する関連データ・資料
-
発行年月
2017年03月
-
キーワード
多職種連携 人材育成 関係機関への助言・援助 障害種類別の就労支援課題
-
職業リハビリテーション活動による課題領域の体系図・ICFによる課題領域の体系図 該当項目
執筆者(執筆順)
執筆者 | 執筆箇所 |
---|---|
清野 絵 (障害者職業総合センター 研究員) | 第1章、第2章 |
野元 葵 (障害者職業総合センター 研究協力員) | 第1章 |
山本 美奈子 (障害者職業総合センター 研究協力員) | 第1章 |
三輪 のり子 (障害者職業総合センター 研究協力員) | 第3章 |
春名 由一郎 (障害者職業総合センター 主任研究員) |
研究の目的
保健医療、福祉、教育分野の地域関係機関による就職前から就職後にわたる障害者就労支援の取組の実態と課題について、①これら関係機関・専門職を対象とした郵送調査結果の機関・職種別の集計、②地域障害者職業センターの関係機関への助言・援助業務についてのヒアリング調査、③多様な障害者本人を対象とした郵送調査結果の再分析により明らかにすること。
活用のポイントと知見
地域関係機関・職種における障害者就労支援についての共通認識の促進のために活用できる。第1章では、障害者就労支援に関する課題、取組、役割認識が機関・職種により非常に多様であることが、ハローワーク、地域障害者職業センター、障害者就業・生活支援センター、職業訓練校等、就労移行支援事業所、就労継続支援事業所(A型、B型)、特別支援学校(高等部、中学部)、発達障害者支援センター、難病相談支援センターの機関別、また、ジョブコーチ、精神保健福祉士、医療ソーシャルワーカー、社会福祉士、作業療法士、保健師の職種別の集計により理解できる。また、第2章や第3章は、これら多機関・職種の専門性や役割認識を踏まえ、多様な障害種類別に、障害者本人のニーズに沿った就職前から就職後にわたる効果的支援の役割分担と連携のあり方の検討の参考になる。
ダウンロード
全文
- ダウンロード (PDF/12.66MB)
冊子在庫
あり