(ここから、本文です。)

新規事業等の効果検証

定義

モデル事業をはじめとする新規事業等の効果検証を主たる目的とした研究課題

精神障害に関する報告書等
発行年月 タイトル 研究課題 研究課題の参照記述文
2012年03月 調査研究報告書 No.108 精神障害者の常用雇用への移行のための支援に関する研究 ステップアップ雇用の利用実態の把握 ステップアップ雇用をより効果的に進めるための方策を検討し、精神障害者の常用雇用への移行に必要な施策に繋げるための基礎資料とすることを目的として、企業および支援機関における活用実態を調査した。
発達障害に関する報告書等
発行年月 タイトル 研究課題 研究課題の参照記述文
2011年03月 調査研究報告書 No.99 高次脳機能障害・発達障害のある者の職業生活における支援の必要性に応じた障害認定のあり方に関する基礎的研究 発達障害者に対する支援体制の整備における課題の把握 専門家ヒアリングに基づき、第1節で高次脳機能障害支援モデル事業の経過と発達障害者支援モデル事業の展望について、第2節で青年期の発達障害者支援の課題についてとりまとめる。さらに、第1節・第2節で指摘された課題への対応の試みとして、第3節では引きこもりの若者への支援において、また、第4節では高次脳機能障害者を対象とした支援プログラムにおいて、それぞれ発達障害者を受け入れた取り組みの現状と課題についてとりまとめた。
2011年03月 調査研究報告書 No.100 障害者の自立支援と就業支援の効果的連携のための実証的研究 発達障害者を対象とした就労支援モデル事業の効果検証 モデル事業の実施方法は、選定した団体に就労支援を行うコーディネーターを配置して就業支援事例をつくり、実施団体からの実施状況報告や聞取調査により具体的な支援状況を把握しつつ、支援事例を収集・分析する。その上で、4の実態調査と同様のアンケートにより、支援の対象となった障害・疾患のある本人から職業についての課題と支援の取組についてデータを収集する。このアンケート調査は、支援期間中に3回(当初、中間、終了時点)同内容のアンケートを行い変化の把握を試みる。
高次脳機能障害に関する報告書等
発行年月 タイトル 研究課題 研究課題の参照記述文
2007年03月 調査研究報告書 No.79 高次脳機能障害者の雇用促進等に対する支援のあり方に関する研究-ジョブコーチ支援の現状、医療機関との連携の課題- 高次脳機能障害モデル事業が職業リハビリテーションに与えた影響の把握 総合センター職業センターを利用し、職業リハビリテーションの対象となっている高次脳機能障害を有する脳損傷者の障害特性の実態を明らかにするとともに、モデル事業が職業リハに与えた影響について検討する。
2008年03月 調査研究報告書 No.84 地域における雇用と医療等との連携による障害者の職業生活支援ネットワークの形成に関する総合的研究 『高次脳機能障害者就業支援モデル事業』の効果検証 今後、高次脳機能障害者支援を効果的なものにするためには、医療機関と就業支援機関がどのような連携体制をとればよいかを検討することとし、こうした課題に応えていくため、以下のとおり、一地域において両者の連携を進めていくためのモデル事業を試行するとともに、全国的な医療機関実態調査を実施する。
2009年03月 調査研究報告書 No.92 高次脳機能障害者の就業の継続を可能とする要因に関する研究 高次脳機能障害者の支援事業の効果の把握 平成17~平成19年度に地域センターを利用した高次脳機能障害者の利用実態を明らかにするとともに「高次脳機能障害支援モデル事業」及び「高次脳機能障害支援普及事業」の影響を検討することを第1の目的とする。また、平成14年から全国展開されたJC支援事業の効果について検討することを第2の目的とする。(15p)
総合センター職業センターを利用した高次脳機能障害者の実態を明らかにするととともに、モデル事業及び普及事業が高次脳機能障害者の就労支援に与えた影響について検討する。(37p)
2011年03月 調査研究報告書 No.99 高次脳機能障害・発達障害のある者の職業生活における支援の必要性に応じた障害認定のあり方に関する基礎的研究 高次脳機能障害者に対する支援体制の整備における課題の把握 専門家ヒアリングに基づき、第1節で高次脳機能障害支援モデル事業の経過と発達障害者支援モデル事業の展望について、第2節で青年期の発達障害者支援の課題についてとりまとめる。さらに、第1節・第2節で指摘された課題への対応の試みとして、第3節では引きこもりの若者への支援において、また、第4節では高次脳機能障害者を対象とした支援プログラムにおいて、それぞれ発達障害者を受け入れた取り組みの現状と課題についてとりまとめた。
2014年04月 調査研究報告書 No.121 高次脳機能障害者の働き方の現状と今後の支援のあり方に関する研究 高次脳機能障害者支援普及事業が職業リハビリテーションに与えた影響の把握 全国の地域障害者職業総合センターを利用している高次脳機能障害者の実態を明らかにすることを通して高次脳機能障害者支援普及事業の職リハへの影響を確認する。また、詳細な情報入手が可能であったジョブコーチ(JC)支援を受けた高次脳機能障害者の“働き方”の実態を明らかにし、今後の支援のあり方を検討するための基礎資料を得ることを目的とする。
難病に関する報告書等
発行年月 タイトル 研究課題 研究課題の参照記述文
2008年03月 調査研究報告書 No.84 地域における雇用と医療等との連携による障害者の職業生活支援ネットワークの形成に関する総合的研究 『難病就業支援モデル事業』の効果検証 本章においては、わが国初の難病就業支援モデル事業の1年間の実施を踏まえ、様々な課題や今後の医療・保健と労働が連携した難病のある人の就業支援の方向性を示す。
2011年03月 調査研究報告書 No.100 障害者の自立支援と就業支援の効果的連携のための実証的研究 難病患者を対象とした就労支援モデル事業の効果検証 モデル事業の実施方法は、選定した団体に就労支援を行うコーディネーターを配置して就業支援事例をつくり、実施団体からの実施状況報告や聞取調査により具体的な支援状況を把握しつつ、支援事例を収集・分析する。その上で、4の実態調査と同様のアンケートにより、支援の対象となった障害・疾患のある本人から職業についての課題と支援の取組についてデータを収集する。このアンケート調査は、支援期間中に3回(当初、中間、終了時点)同内容のアンケートを行い変化の把握を試みる。