マニュアル、教材、ツール等 No.63
ワークサンプル幕張版(MWS)新規課題(給与計算・文書校正・社内郵便物仕分)
-
発行年月
2019年03月
ワークサンプル幕張版 (MWS)新規課題 開発のきっかけ
○ 活用範囲の拡大
福祉、教育、医療、能力開発など様々な支援機関でMWSが活用されるようになったこと。
○ 対象者の変化
就職を目指す障害のある方に加えて、成人後に発達障害と診断を受けた方や精神疾患等により休職し職場復帰を目指している方など支援機関を利用する対象者が変化してきたこと。
○ 要望の高まり
MWSを活用する範囲が拡がったこと、支援機関を利用する対象者が変化したことにより、MWSを効果的に活用できるようワークサンプルの内容や難易度の見直し、新ワークサンプル開発への要望が高まったこと。
ワークサンプル幕張版 (MWS)新規課題の特徴
(1)3つの課題
従来のワークサンプルより難易度が高く、より実務に即した新たなワークサンプルを開発して欲しいとの要望に応えるため、これまでのワークサンプルに比べて読解力、注意力、判断力などを必要とする「給与計算」、「文書校正」、「社内郵便物仕分」の3つの新たなワークサンプルを開発しました。
(2)サブブックの活用
新たなワークサンプルは図表等の資料や手引書等を参考にしながら行う作業を想定し、作業ルールや手続き等を記した「サブブック」を参照しながら作業を行います。「文書に記載されたルールを理解する力」、「理解したルールを的確に運用する力」の把握を狙いとしています。
開発したワークサンプル幕張版 (MWS)新規課題
給与計算

画面に表示された社員1名分のデータをもとに、給与計算に必要な各項目の値を計算し、指定されたセルに入力する。計算方法を記載したサブブックと別添資料(保険料額表、源泉徴収税額表)を参照しながら作業を行う。
文書校正

コラム、事務文書、報告書などの印刷物を用いて校正作業を行う。 原稿と校正刷りの文字等を引き合わせ、サブブックや報告書作成規定に従い、校正記号を用いて校正刷の誤りを修正する。
社内郵便仕分

仮想の会社に届いた葉書や封筒等郵便物を仕分のルールに従い、組織図、社員名簿、あいうえお索引を参照しながら、適切なボックスやフォルダーに仕分ける。
購入にあたってのお問い合わせ先
株式会社エスコアール
〒292-0825 千葉県木更津市畑沢2-36-3
TEL 0438-30-3090 FAX 0439-30-3091