支援マニュアルNo.10
発達障害者のためのリラクゼーション技能トレーニング~ストレス・疲労のセルフモニタリングと対処方法~

-
発行年月
2014年03月
- この支援マニュアルは、ワークシステム・サポートプログラムの就労セミナーにおいて技能トレーニングの一つとして実施している「リラクゼーション技能トレーニング~ストレス・疲労のセルフモニタリングと対処方法」について、これまでの実施内容や改良点を取り入れ、より実践的な支援ポイントを記載したものです。
第1章では、プログラムの概要とリラクゼーション技能トレーニングの概要について解説しています。
第2章では、リラクゼーション技能トレーニングの各ステップ(ストレス・疲労のマネジメントの必要性を理解する、ストレス・疲労のサインや対処方法を知る、自分に合った対処方法を考える等)について解説しています。
第3章では、リラクゼーション技能トレーニングを効果的に実施するための活用方法について解説しています。また、資料編として、「リラクゼーション技能トレーニングガイドブック」「アセスメントツール集」「講座用スライド」を紹介しています。


ダウンロード
全文
- 発達障害者のためのリラクゼーション技能トレーニング~ストレス・疲労のセルフモニタリングと対処方法~ (PDF/21.59MB)
分割
リラクゼーション技能トレーニングで使用している資料
- ガイドブック ふりかえりシート(Excel/19.99KB)
- ガイドブック ふりかえりシート(記入例)(Excel/24.38KB)
- ガイドブック 休憩のとり方 チェックシート(Excel/19.50KB)
- ガイドブック 休憩のとり方 チェックシート(記入例)(Excel/21.27KB)
- ガイドブック ストレス対処整理シート(ストレス温度計)※導入版(Excel/82.35KB)
- ガイドブック ストレス対処整理シート(ストレス温度計)(Excel/82.97KB)
- アセスメントツール集 職場環境適応プロフィール(Excel/52.74KB)
- アセスメントツール集 注意・集中等の特徴に関するインタビューシート(Excel/35.33KB)
- アセスメントツール集 生活記録表(Excel/48.64KB)
- アセスメントツール集 発達障害特性アセスメントシート(PowerPoint/157.18KB)
- 講座用スライド リラクゼーション技能トレーニング ~オリエンテーション資料~(PowerPoint/1.92MB)
- 講座用スライド リラクゼーション技能トレーニング ~ストレス・疲労について~(PowerPoint/692.22KB)
冊子在庫
あり