-職場定着に資するためのツール-
マニュアル、教材、ツール等 No.60
情報共有シート活用の手引
-
発行年月
2019年03月
-
キーワード
職場定着支援 コミュニケーションツール セルフケア ラインケア
活用のポイント
情報共有シートは本人が自分の状況を見える化し、その情報を関係者と共有することで、適切なセルフケアやラインケア、外部の専門的なケアにつながるコミュニケーションを円滑にし、職業生活の継続に資するツールです。本手引では、シート利用の本人への提案、シート作成、シートを介した関係者との情報共有の仕方などを解説しました。シートの概要が掲載された導入編、詳細な解説が掲載された解説編から構成されています。
ダウンロード
- 「情報共有シート活用の手引」
(PDF/3.13MB)
- 「情報共有シート例」
(Excel/52.05KB)
情報共有シートの段階評定(例:非常に良好:4~非常に不良:1)の項目について、『Excel』で評定値の変化をグラフにする方法はこちらの手引を参考にしてください。
- 「段階評定値グラフ化の手引」はこちらから
(PDF/1.70MB)
※発表資料は、研修に参加された方向けの補助資料として作成したものです。
※本資料のご利用にあたっては、研究企画部企画調整室へご連絡いただくとともに引用元の明記をお願いいたします。
在庫
あり